HOME> > 入れ歯
入れ歯

今お使いの入れ歯に満足していますか?
- 目立たない入れ歯を作って欲しい
- 丈夫な入れ歯を作って欲しい
- 入れ歯が壊れた
- 入れ歯が合わない(緩い・痛い・慣れない)
- 違和感のない入れ歯が欲しい

入れ歯の種類は大きく分けて2つあります。
歯の全くない場合は「総入れ歯」、歯が1本でも残っていれば「部分入れ歯」となります。
当院では、保険適応の入れ歯だけではなく、薄くて丈夫な金属でできた入れ歯や、金属のバネを使用していない、見た目が良く違和感の少ない入れ歯もお選びいただけます。
「かむ」ということは、全身の健康を保つためにとても大切なことです。 入れ歯だからと諦めてしまわずに、ご自身のお口に合った入れ歯をお作りすることをおすすめいたします。
材質による入れ歯の分類
レジン床義歯(保険)

レジン床義歯とは土台(床)をプラスチックでつくる入れ歯です。
◎メリット
・安価でつくれる
△デメリット

・全体的に分厚く、違和感が強い
・食べ物の熱い、冷たいがわかりにくい
・臭いや汚れが付きやすい
・破折しやすい
・歯茎(顎堤)が減りやすく、安定性や維持力が下がる
・部分入れ歯の場合は、バネをかけた歯に負担がかかる
金属床(自費)
金属床とは上あごの部分を金属で作る入れ歯です。
◎メリット
・薄く軽く作れる為、しゃべりやすく、違和感も少ない
・食べ物の熱い
・冷たいを感じる事が出来る
・臭いや汚れが付きにくい為、清潔
・割れにくく、変形しにくい
・歯茎(顎堤)が吸収されるのを防ぐ
△デメリット
・修理が難しい
・金属アレルギーがあると使用できない場合がある
・保険適応ではない
ノンクラスプデンチャー(自費)
ノンクラスプデンチャーとは金属のバネを一切使わない部分入れ歯です。
◎メリット
・金属のバネが無いので、入れ歯と気づかれにくい
・薄く、軽く作れるため違和感が少ない
・弾力がある為、装着感が良い
・金属アレルギーの方でも装着できる
△デメリット
・作成できないケースもある
・修理が難しい
・保険適応ではない
入れ歯治療の料金
印象採得(1技工物につき1つ算定)
シリコーン印象 | 2,800円 | |
---|---|---|
アルジネート+寒天連合印象 | 偏顎 | 1,200円 |
全顎 | 1,500円 |
咬合採得(1技工物につき1つ算定)
WAXによるBT | 500円 | |
---|---|---|
シリコーンによるBT | 1,000円 | |
咬合床によるBT | 3,000円 | |
自費義歯試適 | 5,000円 |
ノンメタルクラスプデンチャー[ma]
◎最適 ○適合 △困難 ×不可
樹脂のみ | 金属床}(CoCr) | |
---|---|---|
1~3本 | ○ 150,000円 | ◎ 200,000円 |
4~7本 | △ 210,000円 | ○ 260,000円 |
8~13本 | × | ○ 320,000円 |
※ 1顎2床 (×1.5倍)
金属床義歯(CoCr)+メタルクラスプ [it]
1~3本 | 180,000円 |
---|---|
4~7本 | 240,000円 |
8~13本 | 300,000円 |
ホワイトクラスプ [it]
1歯につき | 20,000円 (印象、BTは別途必要) |
---|
欠損補綴(全部床義歯)
金属床義歯(CoCr) [it] | 320,000円 |
---|---|
レジン床総義歯[it] | 150,000円 |
自費義歯調整、修理
簡単なもの | 1,000円( ~5分程度) |
---|---|
中程度 | 1,500円(5~10分程度) |
困難なもの | 2,000円(10~15分程度) |
義歯修理 | 状態により、3,000円~ |